「自ら課題を発見し、探究する能力を備えている人」、「将来に明確な目標を持ち、自身の夢を実現しようとする強い意欲を持っている人」を求めています。本学が提供する「KUGS高大接続プログラム」を受講し、課題レポートを提出し、評価が基準を満たした場合に出願資格が与えられます。口述試験や小論文などにより志願者の能力・資質及び意欲に重点を置いた選抜を行います。KUGS特別入試には、学校長推薦を求めない「総合型選抜」と推薦を求める「学校推薦型選抜」があります。また、それぞれは、大学入学共通テストを課すものと課さないものがあります。
「数学や文学に特異な才能を有し、そうした才能を活かして社会的な課題解決に取り組む意欲を持つ人」を求めています。本学主催の数学コンテスト「日本数学A-lympiad」や文学コンテスト「超然文学賞」において、指定された入賞実績をあげた場合に出願資格が与えられます。口述試験と小論文(人文学類のみ)などにより志願者の能力・資質及び意欲に重点を置いた選抜を行います。